妊娠したらBabycome Since1998
妊娠・育児期のママや家族のコミュニティ Since 1998
冬に甘みを増す旬の白菜は、蒸すことで甘みがひきたち、かさも減るのでたくさん食べることができます。こんにゃく麺と一緒にポン酢でさっぱりいただきましょう。 エネルギー228kcal、食塩相当量2.5g
step1
白紙は器の高さにあわせてカットする。(今回は4cm程度) 豚肉は酒をまぶし、塩・こしょうする。 しめじは石づきを取ってほぐしておく。しらたきは下ゆでしておく。
step2
器(今回は蒸篭)にクッキングペーパーをしいて、しらたきを入れる。(白菜と豚肉の旨みがからんだおいしいこんにゃく麺になります。)
step3
蒸篭に白菜と豚肉、しめじを交互に並べて渦巻状に隙間なく詰める。
step4
蒸気の上がった蒸し器で15~20分ほど蒸す。(白菜の火のとおり具合で微調整してください。) 食べるときはポン酢+しょうがでさっぱりとどうぞ。
(※1)直径15cmの蒸篭を使用しています。 ポン酢の簡単な配合(濃口醤油2:レモン果汁1:酢1:だし汁1)です。 お好みで調整してください。
投稿の更新情報がマイページで受け取れて、アクセスが簡単になります。
出産が怖い!その気持ちをまぎらわす方法とは?
ママのリアルボイス♡妊娠6ヶ月!健診では何を?今のようすは?
【妊娠中】これを飲んで一息♪おすすめの飲み物
妊娠中どうしてた?結婚式やお葬式への参列
『家族のファイナンス』特別企画試してみよう!ライフプランコーチ
これからの将来設計の参考に!家計シミュレーターで、ご家庭にあわせた資金計画を立ててみよう!
初節句の準備早めにしよう 280年の伝統 真多呂人形
初節句の雛人形は伝統の真多呂人形