妊婦ごはん 白菜と豚肉の重ね蒸し

  • 2012-02-09 12:15:00
  • 食材:1人分(※1)人分
  • 妊婦ごはん 白菜と豚肉の重ね蒸し

    食材

    • 白菜:約200g(大2枚)
    • 豚肉(薄切り肉):70g
    • しめじ:30g
    • しらたき:50g
    • 塩・こしょう:少々
    • 酒:大さじ1
    • (つけ汁)ポン酢:大さじ2
    • (つけ汁)おろししょうが:小さじ1/2

    特徴

    特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴

    冬に甘みを増す旬の白菜は、蒸すことで甘みがひきたち、かさも減るのでたくさん食べることができます。こんにゃく麺と一緒にポン酢でさっぱりいただきましょう。 エネルギー228kcal、食塩相当量2.5g

    • 白紙は器の高さにあわせてカットする。(今回は4cm程度)
豚肉は酒をまぶし、塩・こしょうする。
しめじは石づきを取ってほぐしておく。しらたきは下ゆでしておく。
    • step1

      白紙は器の高さにあわせてカットする。(今回は4cm程度) 豚肉は酒をまぶし、塩・こしょうする。 しめじは石づきを取ってほぐしておく。しらたきは下ゆでしておく。

    • 器(今回は蒸篭)にクッキングペーパーをしいて、しらたきを入れる。(白菜と豚肉の旨みがからんだおいしいこんにゃく麺になります。)
    • step2

      器(今回は蒸篭)にクッキングペーパーをしいて、しらたきを入れる。(白菜と豚肉の旨みがからんだおいしいこんにゃく麺になります。)

    • 蒸篭に白菜と豚肉、しめじを交互に並べて渦巻状に隙間なく詰める。
    • step3

      蒸篭に白菜と豚肉、しめじを交互に並べて渦巻状に隙間なく詰める。

    • 蒸気の上がった蒸し器で15~20分ほど蒸す。(白菜の火のとおり具合で微調整してください。)
食べるときはポン酢+しょうがでさっぱりとどうぞ。
    • step4

      蒸気の上がった蒸し器で15~20分ほど蒸す。(白菜の火のとおり具合で微調整してください。) 食べるときはポン酢+しょうがでさっぱりとどうぞ。

  • コツ・ポイント

    (※1)直径15cmの蒸篭を使用しています。 ポン酢の簡単な配合(濃口醤油2:レモン果汁1:酢1:だし汁1)です。 お好みで調整してください。

いいね
もっと見る
ベビカムレシピ

「ベビカムレシピ」さんとベビともになろう

投稿の更新情報がマイページで受け取れて、アクセスが簡単になります。

ベビとも申請

コメント

    みんなのコメントをもっと見る
    powerd by babycome